注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

はじめまして。 現在、彼女と同棲しています。 家事について相談というか愚痴を言わせてください。 私が料理、買い物、掃除 彼女が洗濯を分担しています。

No.4 21/11/05 13:33
通りすがりさん4
あ+あ-

私は手首をけんしょうえんしても、料理や掃除、買い出しなんでもやりましたよ。
旦那は外で働いていて、疲れて帰りまた明日も仕事。

私もバイトはしていますが、同棲でも結婚して同居でも私は、それぞれが大変。
だからそれぞれがお互いを支え、助け合い、些細なことでも、してもらったら言葉にして感謝の気持ちを伝える。
ほんとに些細なことでもです。
そして結局は他人。
育ちも違うので、味の好みや洗濯物の畳み方、干し方、食べる時間も違うのは当たり前。
それぞれが、合わせていかないと生活できず、ギクシャクしたり、喧嘩。

主さんの彼女、申し訳ないですが甘えすぎで、ワガママで主さんにやってもらって当たり前精神が見え見えです。
なぜ主さん、そこまでやってあげるのですか?
どんどんエスカレートしそうですよ。ワガママが。
全く感謝の気持ちが彼女には持ててないようです。
たんなる甘えです。
好きだからやってあげるのではなく、お手伝いさん、お世話係さんですね

4回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧