注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

生きてる意味を見失いました。 小中高といじめられる 勉強しても高校受験には落ちる 親から毎日暴言をはかれる(障害者とか) 男なのに低身長(160cm)

No.5 21/11/27 08:07
ひまわり ( ♀ xq4UCd )
あ+あ-

主さんが何歳かはわかりませんが、人生いつでもスタートです。

まずは、その第一歩として親から離れて一人暮らししましょう。バイトをしてお金を貯めましょう。無遅刻無欠席なのはいいですよ!バイトは見た目とか関係ないですし、
(まあ、主さんが気にするようでしたら接客業ではなく、軽作業、工場系のバイトしましょう。同じ作業の繰り返しなので私としてはこちらがオススメ)

お金を貯めて一人暮らしをすればそんな酷い親からは解放され、気が楽になるはずです。言われ続けるのは悲しいですからね。

料理ができないとおっしゃってましたが、今はコンビニや冷凍食品も優秀ですし、麺を茹でたりご飯を炊くぐらいなら大丈夫です、すぐできます!←料理音痴な私が言う

あと恋愛したことないのってそんなに重要ですか?私は恋愛しなきゃ!で恋愛してる人見たことありません。友だちも、作らなきゃ!って言う義務感で作ってる人見たことないです。
いつかできたらいいなーぐらいふんわりした感じでいいかと。

不細工と薄毛なら、まず毎日洗顔して化粧水をつける。これだけで変わります。肌が綺麗な人は不細工ではないです!
薄毛は、髪に栄養のあるものを食べる!

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧