注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

冬の夜はどうしてもなんか孤独感を感じてしまって嫌ですね。 将来のことを考えて不…

回答3 + お礼1  HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
21/12/01 23:36(最終更新日時)

冬の夜はどうしてもなんか孤独感を感じてしまって嫌ですね。
将来のことを考えて不安になります。
私は女ですが生まれてこのかたモテたことないし、職場も女性に囲まれていて出会い自体が全くありません。
さらに追い討ちをかけるように経済的負荷や年齢の壁親の介護など不安で不安でたまらなくなってしまいます。
誰かに頼ってはダメだ。
自立しないと、結婚は逃げではないといろいろな人の結婚話を聞いて心を押さえています。
ですが理解者が欲しい、誰か一人だけでもいいから私のことを好きになって欲しい。
そう、思えて悲しくなってしまうんです。
周りの人が羨ましいと何度思ったことか。
このままだと優しくされたらころっと騙されたりストーカー化しそうなので…。
なので諦めるための方法を誰か教えてください。

No.3426015 21/12/01 23:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧