注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

ワクチン1回目も受けていないけれど、三回目の話題なんて、世間に乗り遅れている感。

No.14 21/12/03 11:29
匿名さん14
あ+あ-

アレルギーなら打たない方がいいですね。
私も、小さい時アレルギーもちでした。
大人になってコロナきっかけで、アレルギー検査をしてみて、1つもひっかからず、どうやら治ったみたいです。
花粉症や卵あるはずなんだけど?
それでもアレルギー反応が出るかもと悩みましたが、コロナワクチン2回目接種無事おわりました、
インフルエンザワクチンはやっておりません。
インフルエンザワクチンは、ずっと打ってないんです。また、成分が違うので。
それも悩み中。
アレルギーでアナフィラキシーなんてなったら恐ろしいです。
過去にアレルギーを経験してしまうと、
やはりそっちが怖いですよね。
元々潔癖な私は、昔から手洗いうがいし、除菌スプレーを持ち歩いています。
マスクをし3密を避け、基本これを怠らず続けていれば何も問題ないと思っています。




14回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧