注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

塾の先生の教え方が分かりにくい。中3です。 今月から個別塾に通い始めました。でもとにかく分かりにくくて、成績が伸びる気がしません。 週2で通ってますがどちら

No.4 21/12/15 00:26
匿名さん4
あ+あ-

体験で既に先生の説明がわかりにくい事が
わかってたのに入ってしまったのですね。
お試し体験の意味がないですよ。

今からでも塾変えた方がいいと思います。
親が許してくれるかどうかは
言ってみないとわからないじゃないですか。
予約も取り消しできるかもしれませんし。
急な引っ越しなどでそういう事やる人も
いると思いますよ。
しかしやるなら迷惑を少なくするためにも
早くしましょう。
塾はタダではないのですし、
費用対効果を考えたら、今もこうして
わからないままに
授業料払いつづけているのは
すごくお金がもったいないです。
親御さんが毎日身をすり減らして睡眠削って
稼いだお金です。大事に使ってください。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧