注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

離婚して元旦那と元姑が2人で息子を育ててくれています。私の家には毎週末泊まりに来ています。 息子は小学1年生です。 彼氏と結婚を考えていて同棲することになり

No.73 22/01/19 11:37
匿名さん73
あ+あ-

今のアパートは残して新しいところに同棲するんですね。
お金持ちの彼氏なら、お金出してくれるでしょうし、良い案ではないでしょうか。


元々、親になれるほど自立できていないのに子供作ってしまったのが、失敗でしたね。

子供がいなければ、離婚しても次の男性へスムーズに依存しやすい。
今回の彼との間に子供作らない、という意志は正解です。
もし、子供をまた作って、彼と別れたら、その次の男性とまた同棲しにくくなります。

恋愛依存の主さんは、男性が必要なので
できるだけ身軽にいた方が良いです。
避妊はしっかり、うっかり妊娠しても
中絶しましょう。


お子さんは機能不全家族を持った後遺症の愛情不足で将来ゆがんでいくと思いますが、負の連鎖ですね。

ここまでどうせ落ちているのだから、
主さんのしたいように我儘に自分を第一に生きたらどうでしょう。

今のアパートを残しておけば、元旦那さんに避難されることは避けられますし、お子さんに対する罪悪感も回避できます。


全ては、自分がいかに、元旦那・子供・今の彼氏に非難されないで、
自分の思い通りに事を進められるかが、
大事だと文章から読み取れました。

本当は子供のことはどうでも良く、
ただ、自分に対する非難を避けたい、
が主さんの本質。

そこを認めて、開き直ったほうが
生きやすくなります。


これ以上、負の連鎖の犠牲者を出さないように、避妊だけはしっかり!



73回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧