注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

30代子持ちでこんな事を悩むのも恥ずかしいのですが… 私は沈黙がとにかく苦…

回答7 + お礼0  HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
22/01/21 16:05(最終更新日時)

30代子持ちでこんな事を悩むのも恥ずかしいのですが…

私は沈黙がとにかく苦手で、みんなでご飯をしている時など沈黙にならないように焦って話してしまいます。
すごく周りの目が気になるタイプなので、
自慢と取られないよう自分の話をする時は自虐ネタや最近あった笑えるというか、辛い失敗談とか
人に話を振る時は質問で振ることが多いのですが、沈黙や盛り上がらない事を気にするあまり、上辺っぽい会話が多いです。
「美容系の施術なんかやってる?」
とか「浮気されたらどうする人?」
とか箸にも棒にもかからない事を聞きます。
旦那には、家に友達を呼んで話してる姿を、ファシリテーターか司会者みたい
と言われます。
また、夫には昔、人より持ってる癖にそれを理解した振舞いができていないから、デリカシーがないとも言われた事があります。(例えるなら、お金持ちが「俺お金ないし、老後の資金とかめっちゃ心配なんだけど」って言い出したらイラっとするとかそういう話だと思います。)
そんなつもりも本当にないし、ファシリテーターの能力もないので、デリカシーがないボロが出るなら喋りたくもないし、聞いてる内容だって別に本気で興味があるわけじゃないのに、どうしても焦って喋ってしまうのです…

また、周囲に無理に明るく振る舞ってしまう癖があり、本当に落ち込んでる時でも「全然大丈夫だよー!」と言ってしまうし、メンタル強そうと言われても「バリ強い!笑やむとか無いと思う」というような感じで言ってしまうので、嘘つきでもあると思います。
周囲は「○○(私)といるとほんと面白いよね」と私には言ってくれるのですが、私がそういう言葉を嘘なんだろうなと思うのは、飲み会や遊びなどの誘いは常に私からというのもあります。
10月から今月初めまでコロナが落ち着いていたので、毎週土日ママ友グループや学生時代からの友達、社内の同僚や後輩などと遊んでいたのですが、よく考えたらほとんどのイベントが私が企画したり、誘った物でした。
企画も好きなので、どっかのブースを借り切って手作りで屋台出してお祭りしちゃおう!とか結構大掛かりなイベントも企画するし好きだし、みんなで楽しめることは大好きです。
だけど、誘ってばっかで向こうからは誘われない。
ということは、誘いに乗ってくれる以上嫌いじゃないんだけど、きっと誘いたいほど好きではない、みんなからしたら「どうでもいい人」なんだと思うんです。
実際、私が部署異動していなくなった途端、男だけになったから誘いやすいという名目で、在籍中一度も飲み会の話などなかったのに上司が部署飲みを企画し出したりしましたし、自分から誰も誘わなかった先週や今週は、誰からも誘われずなんの予定もありません。

なんだか疲れてしまいました。

どうしたら自分も楽しく過ごせて他人からも好かれることができるんでしょうか。

No.3458558 22/01/21 10:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧