注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

他愛無いLINEや長電話をしょっちゅうしてくる知り合いをどうにかしたいです。 …

回答3 + お礼0  HIT数 230 あ+ あ-

たっち( ♀ LYxNCd )
22/01/31 22:34(最終更新日時)

他愛無いLINEや長電話をしょっちゅうしてくる知り合いをどうにかしたいです。

私は20代女なのですが、5年以上前に趣味の関係で仲良くなったおじさんがいます。
時には趣味友として、時にはお父さんのような感覚でずっと仲良くしており、私が過去に別の男性からのストーカー被害で困っていた時は間に入って助けてくださり、仕事で困っていた時も色々と仕事の話を持ちかけてくださったりとかなりお世話になりました。

しかし最近そのおじさんが田舎の方へ転勤になったようで、やることが無くて暇なのか毎日くだらないLINEを送ってきます。
私は元々LINEは必要最低限しか使いたくないタイプで、正直鬱陶しくて仕方ありません。
共通の趣味の話ならまだ一緒に盛り上がれるのですが、おじさん自身の仕事の話だったり「今日どこへ行って何をした」みたいな、いわゆる「俺通信」と呼ばれるようなどうでもいい話ばかりでうんざりしています。

電話についても、以前から必要な連絡+軽い雑談で10〜15分ほど喋ることは時々ありましたが、最近は特に用事もないのに2時間くらい電話してきます。

明らかに下心丸出しのおじさんならハッキリと「迷惑なので連絡してこないでください」と断るのですが、5年以上仲良くしてきて悪いおじさんではなくとても親切で優しい方だというのはわかっていますし、前述のように今まで色々とかなりお世話になったこともあり断りづらいです。

かと言って、このまま我慢してやりとりを続けるのは正直かなりストレスです。
現に、誰かからLINEの通知が来るたびにおじさんからではないかとビクッとしてしまい、見るのも面倒くさくてスマホの電源を切ってしまいます。

以前のように時々他愛のない話をする程度なら良いのですが、流石にほぼ毎日は迷惑だということを角を立てずにやんわりと伝えるために何か良い方法はないでしょうか…?
よろしければ皆様の知恵をお貸しいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

No.3466146 22/01/31 22:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧