注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

諦めるべきか 私は40代前半女性です 40代の夫と結婚して約半年経ちました 夫婦仲は良好なのですが、ひとつ大きな問題があります それは子供をどうする

No.3 22/02/07 07:14
匿名さん3
あ+あ-

私は、40歳手前ぐらいの時、不妊治療をする段階で諦めてしまいました。

その時は、不妊治療してまで子供が欲しいのかも自分自身で考えがまとまらず、自分がどうしたら良いか決められなかったです。

若い頃から、生理不順で毎月婦人科通院はしていたから、担当医からは、早い段階で不妊治療をすすめられていて、それは、主人にも話していました。

主人からは、子供は欲しいけど、不妊治療をしてまてじゃなくても大丈夫だよ。自然でいいよ。と言う感じだったので、私も、積極的に行動しませんでした。


でも、出産年齢も過ぎ、40代後半に差し掛かり、もう子供は、無理になると、もっと早く頑張れば良かったかな。と思うようになりました。

特に、職場では、子供がいない人もいなくて、友達が40歳で不妊治療をして、子供を出産した話を聞くと、私も、頑張れば良かった。子供が欲しかったな。手遅れになり、今さら思っています。

後悔されないよう、ご主人と話し合いながら、自分の気持ちを整理してください。

3回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧