注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

うつ病と診断されて3か月間の休職を経て気が付いた事がありましたので書きます。相談…

回答2 + お礼1  HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/02/08 21:52(最終更新日時)

うつ病と診断されて3か月間の休職を経て気が付いた事がありましたので書きます。相談というかどう思いますかという質問です。長文になります。すみません。

昨年、仕事の多忙に耐え切れず色々とダメになり、精神科に行ったらうつ病と言われました。そして休職が始まり、同棲している彼女の勧めもありセラピーを受ける事になりました。初めのうちは自分の様子を聞くような事ばかりで正直進んでいない感覚になっていました。

私は今の彼女と3年の付き合いですが、彼女と付き合う5カ月前に3年付き合った前の彼女と別れました。ちょうど3年目になる時に一方的な別れ方をされてしまい、ショックで自分では整理できずにいた頃に今の彼女と会いました。付き合うまでの時間も早かったです。それだけ自分は弱っていたんだと思います。誰かがいないとダメになると。

別れた当初、目の前が真っ暗になり仕事先でも憂鬱で突然泣いたりと情緒不安定にもなっていました。彼女との思い出に触れると涙が出ていました。そして2人で住んでいた家賃12万円のマンション、これは折半で払っていたのですが彼女が出ていき、受け入れられなかった私は半年くらい1人で住みました。12万の家賃がキツい収入でしたので17時にオフィスの仕事を終えたら18時から23時まで飲食店でアルバイトをし、毎日休まず半年間仕事をしました。

満身創痍だったそんな中、元彼女は新しい彼氏も作り私は彼女が作った事を知り更に精神状態がおかしくなっていました。別れた後の年で2回首つり自殺を図りました。正直、私は自分のベストを尽くしてきたと思っています。至らない事があったかもしれませんが、一般的にも恥じらいを感じるような事はした覚えもありません。ただ私達にもすれ違いがあり、気が付いたらセックスレスが5カ月ほど続き、彼女からも他の男とSEXしたいまで言われました。

私は当時、彼女と死ぬまで一緒にいようと思っていました。自分は幸せ者だから彼女にも幸せになってもらいたいと思っていました。お金ではまだ無理でしたけど、彼女の笑顔は本当に好きでした。私のそれまでの人生で辛かった事を覆してくれる様な存在でした。

しかし、未来への過度な期待がここまでの失望を生んでしまい、自分にはもう生きていく理由がないと思い死のうとしました。

今の彼女と付き合った後も最初は忘れられずにいました。彼女にも何度もこれ以上付き合うのは無理だと話したりもしました。私は前の彼女と今の彼女を無意識に比較してしまい、自分を惨めに思ってしまっているからと。

セラピストからは、その時の別れがうつ病の始まりだったんじゃないかと言われました。

この3年間、円形脱毛症にもなりました。思い出の場所や音楽などなるべく避けていました。多分私はずっと進む事が出来ていなかったんだと思います。仕事だけが人生じゃないから、一緒にするなと思う人もいるでしょうが、私にとっては仕事もプライベートも同じ身体で同じ人間で関わっているものなんです。だから、本当はもっと早く自分と向き合う時間を作る必要があったんじゃないかと思います。

長い内容になり申し訳ありません。何かコメントあれば宜しくお願い致します。

No.3471632 22/02/08 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧