注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

会社の上司で、たまにおやつを買ってきてくれる人がいます。 その都度、こちらも翌日などに何かおやつ返をしているんですが、毎回「勝手に気まぐれで買ってきてるだ

No.1 22/02/20 01:31
アドバイザーさん1 ( ♀ )
あ+あ-

こんばんは。

上司の方は主さん達へ労いの意味でちょっとしたおやつを好意で渡してるので


おやつのお返しや、まして代金などは不要です。
お返しをもらうと主さん達に負担をかけてしまうのでそれを懸念して「本当にいいよ(要らないよ)」と言ったのだと思います。

主さんは律儀なのだと思うけど、この場合は甘えてしまった方が良い場合もあります。


相手の立場や個人的に自分にだけ高価な物が続くようなら受け取ってはいけない場合もあるけど、

上司から、部下のみなさんへおやつということなら甘えてしまって
「美味しかったです」と笑顔でお礼を言うことで上司も喜ぶと思います。

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧