注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

会社の上司で、たまにおやつを買ってきてくれる人がいます。 その都度、こちらも翌日などに何かおやつ返をしているんですが、毎回「勝手に気まぐれで買ってきてるだ

No.3 22/02/20 01:46
匿名さん3
あ+あ-

あげることが好きな人はいると思います。
上司がどんな思いでくれるのかはわかりませんが、仰る通り「気まぐれ」なんだと思います。
労いをうまく表現できない不器用な方なのかも。

あとは
「お返し」は要らないのかも。かえって気を遣わせてしまったな、と思いそうです。
お金は失礼だったかも…。
察する、とはどういう意味合いでしょうか。
「困っているのでやめてください」というように私は受けとめます。

上司なら、自分よりも給料を多く貰っていそうだし、厚意に甘えた方がうまく行く気がしますね。

もしお礼をするなら、
「○△に出掛けてきたんです。美味しそうだったので食べてみてください〜」とか、「貰ったからお返し」するのではなくて、
あげたいから贈り物を用意しました的なことなら、貰ってくれるような気がします。頻繁にではなくて、思い出した時にくらいの頻度でいいと思います

3回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧