注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

【アパート生活でのトラブルです】 ※長文になります。申し訳ございません。 現在、夫・5ヶ月の娘・私の3人でアパートの2階に住んでいます。住み始めて4年です。

No.2 22/03/09 00:41
匿名さん2
あ+あ-

メゾネットタイプのとくに前にハイツと呼ばれてたものに近いものだと、家が別なの?と言うほど薄く一軒家の1階と2階より聞こえるんじゃない?てことがあって、私も住むのを辞めました。
5ヶ月の子がいるとのことでこれから歩き出したり走り出すとずっと意識しないといけないし、こわいですよね。
私も普通のマンションで子どもが小さい時に育ててたのですが、走らせるな!走る前に怒れ!と言われ、
そんなことできないと思い退去しました。

これから住み続けるには厳しいかもしれないですね。
それにしても先に住んでいたのにキツイ人が来ましたね。

そんなすぐ引越しもできないでしょうし、できる限りマットを敷いたりしたら普通に暮らしてる分はいいと思いますよ。
音の大きさを測るものがあって、○○dB?とか(単位曖昧)数値の決まりがあり、生活音での範囲は大丈夫なはずです。

2回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧