注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

息子が落ち着きがないと保育園で言われました。 去年の4月に入園し、年少の学年です。 初めは大人しかったようですが、 ふざけてる周りの子を見て 先生が怒っ

No.8 22/03/17 17:50
匿名さん2
あ+あ-

主さんに時間があるなら、家で息子さんとよそのお子さんとを遊ばせて、どんな係わり方をしているかを主さんの目で見てみてはどうでしょう。保育園の先生は厳しく叱るわけにはいきませんが、お母さんなら我が子をぴしゃりと叱ることもできるでしょう。

今のようにみんなから隔離されているのでは、いつまで経っても友達との係わり方が上達しません。少しでもお友達と係わる機会を増やしてあげてほしいです。

私は専業主婦なので、常に子どもの遊びに親が付き添い、駄目なことがあればすぐさま親が注意します。そんな環境で育ったので、子どもは大人が言いそうなことを良く知っていました。といってもうちの幼稚園は温室過ぎて、いろんな子が集まる小学校では苦労しました。何事もほどほどが大事ですね。

8回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧