注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

中学2年女子です。私は、中1の春休みに援助交際をしました。理由としては、 ・友だちに勧められた ・単にそういうことに興味があった ・経験ははやいほうがい

No.5 22/03/23 23:42
会社員 ( 48 ♂ YCWSCd )
あ+あ-

いろいろ経験して、いろいろな思いを抱えてきたからこそ、自分を変えたいと思えているわけだから、もうそれだけで、自分と向き合えるし、変わっていけると思います。

ただし、絶対に変わる!という、覚悟のような強い思いを持つことが必要です。

それと逆に、楽になるという観念を持ってしまうのは、ちょっと違うかなと思います。


普通に生きていくだけでも、すごく大変で、その中で少しでも楽しく、嬉しい思いをするために、みんな努力をしています。


あなたはまだ中学生。あなたの目の前にあって、しなくてはならないことは「学ぶこと」。それは学力をつけるということだけではなく、人との接し方や、社会性を身に付けるというような、一人の人間として強く生きていくために必要な物事を得ること全てです。


自分の出来る範囲で、上記のことを、地道にコツコツこなしていくことこそが、新しいあなたを作っていく上で何よりも基本で、何よりも大事なことだと、俺は思います。


いろいろ考えて、前に進んでいきましょう。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧