注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

小学一年生、頭の回転の早い子って凄い!って思っちゃいました。 新一年生女子数人で遊んだのですが、一人の子がみんなと同じように遊んでいるのですが周りへのアンテナ

No.8 22/04/07 11:17
お礼

≫7

ありがとうございます。
凄く納得です。

大人が介入すると余計面倒なことになるし、かといって全部任せる歳でもないし。

私も匿名7さんのご意見と同じこと考えました。
小学生と言ってもまだ1年生。
まだまだ子どもの環境を把握できるので、言い方悪くて申し訳ないけど、ワクチンのようになるかなとも思っています。
成長過程でそういうタイプに会ったときに肌感覚で察知し回避できるようになるかなと。
逆に仲良くなったのが思春期とかでなくて良かったと思っています。

そうは考えているのですが、大人のいないところで一緒にいると心配になってしまって。

でも、おっしゃる通り警戒しつつ静寂しつつ、何かあったとき孤立しないように他にも友達とも仲良くすることを促しつつ見守ろうかと思います。

長い文章なのに読んでくださり、アドバイスくださり、ありがとうございます。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧