注目の話題
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして

小学一年生、頭の回転の早い子って凄い!って思っちゃいました。 新一年生女子数人で遊んだのですが、一人の子がみんなと同じように遊んでいるのですが周りへのアンテナ

No.7 22/04/07 10:57
匿名さん7 ( ♀ )
あ+あ-

怖いですね。
いつかいじめられるのも怖いし、その子の片棒を担ぐようになるのも怖い。

けど難しいけれどこれは子供のコミュニティです。
親が介入すべきかどうか微妙なところです。
子供も学んでいかなければいけないし、今のところは仲良くしているわけですし
警戒しつつ静観すべきじゃないかな。不安な気持ちはよくわかります。

私だったら…回りくどいですけど、トラブルがないか娘さんをやんわり突っつきますかね。
例えば「学校どう?みんな仲良い?意地悪するお友達とかはいない?」など
リサーチを入れつつ、その子がやっていた明らかな意地悪行為をにおわせるような
「お友達が気にしているようなことを言ったりしたらその子が傷つくからいけないよ」とか
いじめ全般についての教育と見せかけて、娘さんが自発的にその子の悪いところに気づけるように仕向けるかな。そうしておけば娘さんもそういう子になることも防げそうだし、こちらも名指しで仲良くするなというわけでもないし。子供は「お母さんがそう言ってた」みたいにふれまわることもあるから、その子を特定するようなことは言わない方がいいと思います。

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧