注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

双子がほしいです! 今一歳の子供がおり、二人目も検討中なのですが、双子に対してとても憧れがあります。夫は年齢や経済面から子供は2人まで、と言っているのですが、

No.9 22/04/16 22:40
匿名さん9
あ+あ-

私は多嚢胞だったので、不妊治療しましたが、そもそも卵子が沢山たまるものだったので、排卵させたらやっぱり複数個でやすくなります。
結果双子でした。

自然だと、もう運ですね。

憧れは確かにわかります。
ただ。。。
憧れが打ち消されるくらい大変でしたよ。
高熱出すのも一緒、泣くのも一緒。抱っこしてゆっくりあやせることの方が、私は憧れました。
ミルクなんて、よくないとわかってても、寝せたまま哺乳瓶2本口にさして。。。って状態でした。

ほとんど抱っこしてあやしたり、離乳食とゆっくり向き合って。。。なんてできず、離乳食じゃなくなったら即自分で食べさせて、口に運んであげるなんてしてもないです。

憧れるのは、お揃いの服を着せたり。。。ってところからで、落ち着くまでは憧れてる場合ではない、がほんとのとこです。

私が子育てが下手なだけだったかもしれませんが。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧