注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

子供が2人13歳、16歳の娘がいます。 離婚していましたが、離婚後も事実婚で7年間一緒に生活していました。私が体調を崩し、子供元旦那とは別々に暮らしていました

No.9 22/04/18 20:44
匿名さん9
あ+あ-

厳しい事を言いますが
主さんは自分は悪くない。誤解だ。って言いたいだけだよね。
もっと言えば、再婚してくれなかった元旦那が悪いって…
いやいや、本当に入籍したかったら、自分からいかないと。


スレには、ダラダラと身の上話みたいな事を書いて、私はこうだった、元旦那は籍を入れてくれないから…たまたま異性と連絡取ってて…それを子供に見られて…
誤解だった…といかに自分は悪くないっていうのが…

どんな理由でも、多感な時期の子が見てしまったのはショックですよ。

男の子でも女の子でもそうなんですが、
子供にとって母親って母親なのよ。
女になってる母親の姿を見てしまった。知ってしまったショックって主さんにはわからないと思います。

子供って親の離婚問題などに振り回されやすい弱者です。
主さんが弱者ではないんだよ。
一緒に居たかったのにお母さんが…こんな事を…

お子さんが許してくれるまで待つしかないと思いますよ。

本当に会いたいなら、もう一度面会交流調停をしたらどうですか?
元旦那さんに連絡するより、面会交流調停の方が正々堂々としてますよ。

場合によっては、家裁の面会室で面会できます。

9回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧