注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

現在結婚して1年半、1ヵ月の息子がいます。 妻の実家近くに引っ越して1年半が経ちます。 僕の実家は茨城県の自営業、妻の実家は香川県のお寺です。僕は兄妹の長男

No.4 22/04/26 16:13
匿名さん4
あ+あ-

私も3さんと同じで、故郷を捨てる覚悟で香川に来たのなら今更心変わりして文句を付けても…と思います。
寺の仕事内容を少しずつ覚えていく必要があるのなら、結局そのまま神奈川に居続ける事になるのではないでしょうか。

でも、奥さんも「お寺を継ぐ必要性もなかった、保育園を通う頃には神奈川に戻りたい」と同じ意見なら、義両親の許可は求めず神奈川に戻ってもいいのでは?
その場合、お寺を継ぐ話は無くなりそうな気がします。

4回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧