注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

世間一般的な意見をききたいです。 私の主人の意見が間違っているかききたいです。  夫の意見が正しいのなら、私は会社にすぐ報告し、パワハラの詳細を伝え訴えようと

No.16 22/05/01 03:15
匿名さん16
あ+あ-

お辛い目に空いましたね。
まず、主さんご本人の意思を尊重した決定をするのが良いと思いますよ。辛いなら泣き寝入りでも逃げでも辞職で良いのではないでしょうか。戦うことが正義であったとしても、守るものが別にあるならそんな正義は不要です。

次に、旦那さんが言っていることが正しいかどうかという本題について述べます。

ご主人の言い分は一定程度は正論であるとは思いますが、それには条件が付きます。つまり、主さんが務め先に対して今回のパワハラの責任を追及できるだけの明らかな証拠がある場合に限り、ご主人の言い分は正当性を帯びるかと思いますよ。

パワハラを受けた際の録音データ、動画データ、効果のある第三者の証言など、有効な証拠はありそうですか。

なければ会社に有利になり、あなたに不利になる恐れが高まるかと思われます。

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧