注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

フリーターや引きこもりを馬鹿にしてしまいます。それぞれ事情があるしそんな事ないと思って仲良くしたいのですが話が合わなそうだし努力して掴んできた学歴が無駄になって

No.34 22/05/11 10:52
人生の先輩さん33
あ+あ-

続き)
室町時代のトンチ坊主一休さんは、ある家に法事で呼ばれ、粗末な袈裟と衣で訪問すると、門番に見た目で判断されて追い出されたが、今度はきれいな服装で訪問すると丁重に扱われた
お経をあげたあと、ごちそうが出たが、一休さんは箸をつけず、きれいな袈裟を脱いで膳の前に置き、
「おっしゃる通り、袈裟にごちそうをそなえましたよ」
主人「え、どういうことでしょうか」
「私はさきほど、粗末な袈裟を着て訪問したら、門番に『このこじきぼうずめ、帰れ』と追い出されました」
「おや、だれがそんな失礼なことをしましたか。いや、どうも、なんとも…」
「あなたがたは私にではなく、このきれいな袈裟をありがたがっておいでのようじゃな。それで袈裟にごちそうをそなえたのですぞ」
「いえ、そ、そんなことはございません。何もわからぬ門番が失礼を申したのでしょう。どうか一休様、お許しくださって、これをめしあがって下さいませ」
一休さんは、怒っていたのではなく、身なりや、くらいの高い低いで価値を決めるものではないということを教えようとしたのでした

投稿者から見たら過去に良くない生活をしてたとしても、(人によるが)現在前向きに生きようとしてる所を見ていったらどうか
投稿者も、いつどんなふうに変わるかわからないよ
人間は、その人の長所を見ないで、短所や欠点をほじくり出す傾向がある
私も人のことは言えない
その人の長所を見てあげて下さい

34回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧