注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

父親が再婚したいと相手を連れてきた。仕事であった人。GW一緒に旅行に行った。優しくて良い人だった。いい姉みたいな。おそろのアクセ買ってくれたり。 周りの意見は

No.9 22/05/11 23:04
匿名さん9
あ+あ-

性処理だけじゃなく女性として愛していて、これからの人生を共に生きたいのではないですか。死ぬまで40年近く?あると思えば再婚のチャンスがあるならしたいと思う気持ちも分かります。

愛情といっても娘に対してと妻は全く別のものだし、結婚って家事の役割分担するためにするものじゃないですし。

主さんが家事も料理したいと貫いたって全然構わないと思う(むしろ助かるはず)

子供が反対しているうちは再婚しないことをその程度の愛と思ってるのも違うんじゃないかな。

再婚を諦めるわけじゃなく賛成してくれるまで待つとか籍は入れない覚悟があるのかなと想像します。逆に愛は深いように思えます。

まぁでも主さんが高校か大学出て独り立ちするまで同居は待ってもらいたいというのも子供の立場からしたら平和かなと思います。

シングルファーザーと結婚まで考えてくれている方なら待ってくれるかもしれません。

若い妻がいれば歳をとったお父さんの側に居てくれる人がいるって安心ですよ。主さんもいつかは結婚していくのでしょうからね。

9回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧