注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

某進学校に通ってるド底辺学生です。 人生を長い目で見た時に今やってる事ってなんなんだろうと思うことがあります。ただ追いつけない授業を受けて成績で絶望して周りと

No.15 22/05/16 04:08
お礼

≫4

ご回答ありがとうございます。
"学校なんか捨てた"みたいな考え方をしている私ですが、こんな私も一人間であり 人並みにあるいは人以上に人間関係には注意をしています。私という人間は"他人に嫌われないようにいい人でありたい"という考え方を基盤に成り立っていると言っても過言では無いです。
話がよく分からない方向に行ってしまいましたが、つまり何が言いたいかと言うと、私は他の全日制の学校に行って出来上がった人間関係の環境に入りたくないんです。要は、途中から入ってしまえば一人浮いてしまうのではないかと考えてしまうんです。初めの方で言ってることとズレているように感じるかもしれませんが、まあいじめられたり変に噂されたりするのが嫌なんです。
だから変なリスクを追って全日制のほかの学校に入るよりかは、人と会う機会が全日制に比べて少ない通信制を選んだ方がいいと考えています。杞憂かもしれないんですけどね…

受験の時、私は夢とかそんなこと考えずに今の学校に入りました。そのときは夢なんてなかったので、ただただ就職に有利になるような学校に入れたらいいやと、そういう気持ちで今の学校に入りました。いいか悪いかは分かりませんが、今みたいにあれこれ考えずにただ安定したそれなりの職に着けば家族も安心させられるし、それなりに幸せも得られるだろうという風に考えてましたね笑
なのに今は家族に心配かけまくってるし苦しさしか感じません笑
これを乗り越えたときに両方叶えられるのかなとも考えるのですが、なかなか壁を乗り越えることができません…
ほんとにダメな人間です💦

大切なお時間を使ってご回答くださり本当にありがとうございました🙇‍♀️

15回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧