注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は医者でも専門家でもないですが「あ…この子発達障害なんだろうな〜」と思う部下が…

回答20 + お礼14  HIT数 2289 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 23:57(最終更新日時)

私は医者でも専門家でもないですが「あ…この子発達障害なんだろうな〜」と思う部下がいます。日々接している上で、おそらく親御さん方もどちらかもしくは両方とも発達障害なのではないかと思います。先月、パワハラだと訴えられても、本人に「辞める」と言われても全部責任とろうと覚悟して退職届書いて本人と話をしてみましたが、「私は正常な人間なのにそんな病気呼ばわりされるのはありえないので病院行って検査受けて来てやりますよ!!!」と言って病院に行ったのですが、精神科の先生に「そうですね…グレーだと思います、きちんと判断するために親御さんを連れて来てください、検査しましょう」と言われて「この医者ムカつく」と思ったそうで「気分変わったんでもう病院行くのはやめました」と言われました。本人は検査を受けるまでもなく医者と喋れば「あなたは正常、上司が異常」と言われると思っていたようです。もう人事に言って部署替えなり辞めていただくなりする段階だな〜とも思いますが、今後彼女が素人目でも発達障害なのに、面倒みるのに疲れたからって野に放り出すって言うのも無責任なんじゃないだろうかと悩んでしまいます。こんな難しい部下は初めてで、対処の仕方に困っています。お知恵を拝借したいです、よろしくお願いします。

タグ

No.3541290 22/05/15 15:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧