注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

母親にちゃんと鶏肉を加熱してもらいたいです😢言っても「私のせいにしないでよ、あんたのお腹が弱いからでしょ」ととりあってもらえません😢 どうしたら加熱してもらえ

No.40 22/05/22 02:34
匿名さん40
あ+あ-

鶏肉が入ってたらこっそり捨てましょう。
おかずが減ってしまうけど身を守るためならしょうがないです。
勿体ないと思っても罪悪感を覚える必要は無いと思います。
勿体なさや申し訳なさを踏まえた上で、それでもやはり、主さんの体を守ることの方が重要ですよ。

お母様の行動や態度は正直理解し難いです。
我が子が食中毒で入院、意識喪失、しかも自分の手料理で…って、私だったら泣いて後悔して反省して子供に謝りたおします。そして直ちに改善します。
親は子の庇護者なのですから危険を排除するのは当たり前だと思います。。

第三者の力を借りるのも一つの手段かとは思いますが、その事でお母様がもし逆上したら…と考えたら怖いです。
同じ家庭にいて毎日一緒に過ごすのに敵視されたらたまったもんじゃありません…

レンジで温めてるところを見られたら嫌味を言われるかも?って。普段からお母様との関係はうまく行ってないのでしょうか?
ちょっと扱いが難しい事のあるお母様なんですかね…。
何にせよ、もし温め直しをされるならば保冷剤をたくさん入れるなどして冷却、保冷をしっかりされてくださいね。冷まさないでお昼まで常温放置だとそれこそ食中毒のリスク大です。

もしお腹が弱いことが食中毒の一因だとしても、それは主さんが悪いという事ではないから。
お母さんの言動に傷けられることがあっても、主さんに非はないからね。

40回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧