注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

妻が怒っていまいました。 原因は私の発言といいます。 ある事で数日間、妻と話し合いがあり 2人とも精神的に疲れていたのもありますが つい出た本音

No.18 22/05/20 08:39
匿名さん18
あ+あ-

奥様が健康なのに自宅でゴロゴロしているだけなら、どっちが大変かは一目瞭然ですが、妊娠中となると話は別です。
どちらが大変かなんて比べられるものではありません。

また、収入がある方の希望が優先されるという考えも横暴だと思います。

この希望が、引っ越しの件だけを指すとして、生まれてくる子供にとってどっちの方が環境がいいかとは考えないのか不思議です。夫婦お互いに自分の都合ばかり主張しているように思えます。

奥様が今、妊娠何ヶ月かはわかりませんが、もう少し落ち着いてから引っ越しを考えたらいいのではと思います。(なんなら、実際に部屋の狭さを実感してからでも遅くないと思います)

通勤時間が増えるので主さんも大変かと思いますが、この先数年の主さんの態度はとっても大切ですよ。この時期の恨みを女性は死ぬまで忘れません。

18回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧