注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

妻が怒っていまいました。 原因は私の発言といいます。 ある事で数日間、妻と話し合いがあり 2人とも精神的に疲れていたのもありますが つい出た本音

No.20 22/05/20 09:53
匿名さん20
あ+あ-

お金がないと生きていけない
主さんはそれを稼いでるのだから偉い
そう思っているのでしょう。
それは完全に間違いではない。

しかし

札束を積んでも自分の子供は手に入らない。

赤ん坊に札束を抱かせただけでは
その子は育たない。

子供に札束渡すだけでは
まともな大人になれない。

札束を積んでも
人の事故や病や死は無くせない。

札束を積んでも人の真心は手に入らない。

札束を積んでも無償の愛は手に入らない。

お金は人生の安定や充実において有効ですが
その有効範囲は限られています。
人生の万能アイテムではない。
そんなものです。
奥さんはお金ではどうにもならないものを
生み出そうとしている。
その後に続くであろう子供と皆で歩む人生
全てお金だけがあれば
どうにかできるものだろうか。
そうではないと思う。

20回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧