注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

今、生活保護を受けているのですが アパートにクーラーが1台しかついてません。 夫と子供(3歳)の3人暮らしです。 私と子供が一緒に寝ていて、夫はリビング(

No.54 22/05/26 00:56
匿名さん33
あ+あ-

調べると、エアコンは、初期の設置購入費用の補助5万円が、出ますよね。2018年?改正で熱中症対策、普及率で贅沢品でなくなりました。つまり、費用さえ調達出来れば複数取得が可能性が高い。かつ、アパート既設なら新規取得と見なされる可能性が高い。生活保護法は、専門分野でない。すみません。資金は、社会福祉協会からのみ調達可能。保証人 等もあるので詳しくは、社会福祉課に聞くと良いと思います。繋ぎの処置は、皆様の助言するのが賢い。また、少し自虐的に思います。今の世の中が格差が酷いからかと思いますのでコメント。これからは、法に基づく客観的に。憲法第7条では、生存権を記述してます。これは、全ての国民が享受でき、何人たりとも同権利を侵害できません。これに基づき最低限の収入確保の生活保護があります。慢心しては、いけませんが権利行使を嘆く必要ない。それと奥様が働くのはいいですが、収入が発生しますので雇用形態 等で生活保護の支援金にも影響あるので活動する前に調べると良いと思います。それと旦那様の精神状態も気になります。生活保護なら医療費は無料のはずです。躊躇わず精神医療を受診し早期回復を祈念致します。長文で不愉快な思いをされましたら申し訳ございません。

54回答目(73回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧