今年の4月に特別養護老人ホームにケアワーカーとして就職しました。シフト制です。 資格は、WordとExcelと漢検だけ持ってます。 入ってまだ1ヶ月ですが、

No.6 22/05/25 19:01
匿名さん6
あ+あ-

奨学金返済の労働者を応援したくて、返信しました。返済意欲よく分かりました。その上で、自己防衛の為、タイムカードがないとの事。自身の記録で日時、勤務内容を記載を推奨します。不測の時に役立つと思います。貴方の会社の就業規則が分からないですが、以下簡潔表示   、労基法34条の1時間休憩、同32条1週40時間、1日8時間の規定に抵触する可能性、あくまでも可能性があるかと思います。ご留意下さい。また、返済に向ける態度はご立派です。通常、石の上にも3年と言うのに5年目標は、頭が下がります。尚、同32条は、変形労働時間制があります。日々の労働時間が安定しない時によく用いられますので御注意ください。また、返済も良いのですが、将来のご結婚等の為の資金計画も併せ考えると幸せ計画ができ、楽しく貯蓄できるかと。体を労りお仕事励んで下さい。

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧