注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

以前から生活保護受給者に対する世論の同調圧力が非常に強くて、これに関して個人的には理解できません。 曖昧ですが所得から割り出した受給対象者に該当する人数から、

No.12 22/05/27 23:19
通りすがりさん5
あ+あ-

様々な人々の働きによって生活が成り立っているのは、受給者だけに特有のことではありません。

しかし、そのことへの自覚や感謝となると、人によって温度差があるのが普通です。
生活保護受給者にだけはそういう違いを絶対に認めないという社会は恐ろしいですね。

12回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧