注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

旦那の短気をうまく扱える方法について教えてください。 つい先程、娘がテスト…

回答22 + お礼0  HIT数 1142 あ+ あ-

匿名さん
22/06/09 12:27(最終更新日時)

旦那の短気をうまく扱える方法について教えてください。

つい先程、娘がテスト勉強中なので私がコンビニで何か買ってこようか?と言ったところジュースが欲しいと言ったので旦那に頼みました。
買いに行ってくれましたが、そこから1時間以上不機嫌で「私に何かイライラしてる?」と聞くと、頼み方が不満だったようで、

お前が聞いたならお前が自分で行け
まずは俺に行けるかどうか聞くところからだろ

俺をコキつかいやがってとブチ切れでした。

普段から短気なので言葉には気を使って言ったつもりでしたが、結局ブチ切れで・・・
同じような経験、配偶者がいらっしゃる方に御相談したいのですが、頼み事をしたり頼ったりしたい時はどのように言えば少しは受け入れてもらえるでしょうか・・・?

タグ

No.3556876 22/06/07 00:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧