注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

30代女性です。 誰に相談したらよいかわからず、はじめて利用いたします。 結婚について焦ってしまうことへの悩みです。 付き合って一年ほどになるマイペー

No.3 22/06/08 11:14
匿名さん3
あ+あ-

不安症とはどの程度ですか?
彼は結婚する気がなくてもその病気のためにいえなくなってるのかもしれません。

あと、まだ結婚を考えてない人には焦らせないように丁寧にゆっくりでもいいと言いながら話しても、結局また結婚の話…となります。
主さんは結婚を早くしたいか、その彼と居たいかで見極めたほうがいいと思います。

ただ20代半ばから30すぎで結婚した人がいい女に見えたりするかもしれませんが その後をみたり離婚したりをみると
そんなに結婚してるのが優位でしてないのをできてないと思わなくていいですよ。

その時期だけのことです。
私は30後半ですが、ここらへんになるとしてない人もしてから こどもが少し大きくなった人もそれなりに楽しくそれなりに愚痴と不満があり、でもマウントもなにもなく平和でどちらが羨ましいも嫉妬もなりもなく劣等感もなにもないです。


どうしても早くお子さんがほしいなら結婚する気がある男性とになりますし、
そこはおっとりな彼だからとか遠慮せずにはっきりこどものことをいって、無理そうなら違う人の方がいいかもしれませんね。

3回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧