注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

妻が家事をしません。 1才の息子がいます。育休を延長して仕事もしていないのに家事が中途半端です。 それどころか平日の日中はほとんど家にいなく何もしません

No.43 22/06/22 13:04
おしゃべり好きさん43
あ+あ-

1歳なら仕方ないです。

「子供が小さいうちは大変」というのは5歳頃までだと認識してください。

それまではむしろ主さんも家事を手伝うとか、存分に仕事できているなら、させてもらえていることに感謝しましょう。




昭和平成の頃の常識は、「子供が小学生になったらパートに出る」という感じだったのを聞いたことはありませんか?

令和時代は世間の要請のほうが変わってしまって、いまは2歳から働くのが当たり前になっちゃってますが、子供の成長速度なんて、そう変わりません。

子育てと言うのはそういうタイムスパンだと認識しましょう。

43回答目(93回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧