注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

先月、夫が交通事故で車いす生活になってしまいました。正直、今後歩けるようになる見込みは厳しいそうです。会社も解雇され、現在は入院生活です。 私は30代で夫

No.9 22/06/24 13:18
匿名さん9
あ+あ-

ご主人は、介護される事が辛いのでしょう。
大好きな奥さんと、元気だったら旅行やスポーツなど一緒に出来たのに、ご主人の目に映る奥さんは自分の介護一色の生活になるので。。

朝も昼も夜も、介護と仕事をする奥さんを見ながら生活するのが辛いんだと思います。

主さんが、逆の立場ならどうですか?仕事と介護だけの生活させますか?

ご主人の気持ちすごく分かります。
今が60才くらいなら、話は違うと思うんですけどね。

だけど、まだまだ若い!
ご主人の気持ちは理解出来ますよ。

介護職をされてる友人や、実家のご両親に相談してみたらどうでしょうか?

9回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧