注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

ピークから約30キロ痩せました。 筋トレも少しやってます。 前に比べたら精神的には安定してると思いますが、自信がつきません。 筋トレを増やしたり継続したら

No.5 22/06/26 20:59
匿名さん5
あ+あ-

ジムなどには通われずに、自分なりに運動されて
いたのですね。
食事なども気をつけられつつ、時間をかけて
減量されたのでしょうかね。
ものすごく努力をされたのですね。。

ご家族にはあまり褒められた記憶がないのですね。
しかし、特に厳しかったとか悪い関係という訳でもない感じでしょうか。

自尊心、自己肯定感が低いのですね。
自己肯定というと、何か無理に自分や物事を肯定的に捉えるような
感じがして、違和感があるように感じるかもしれませんが、
健全な自尊心を持つためにも、自己受容されると良いと思いますよ。
誰しも、基本的な尊厳がありますし、尊重される必要があります。

自己受容というのは、ありのままの自分をまず認め、受け入れることです。
自分を認めるというのは、何も自分を過大評価をするとか
欠点を無視することではなくて、
自分は、(人と比べてではなくて)こういう長所がある、ここが良いところだ。
こういう欠点がある、ここは弱点だな。。という
まずはその時々の、事実を受け止めることです。
(人と比べて)評価はしないということです。
できるから(人と比べて)自分は優れていると思って思い上がったり、
できないから、自分はダメなんだと決めつけたりしないということです。
自分を受容した上で、欠点を克服したり、カバーするためにできることをしたり、
長所をさらに伸ばしていくなど、対処することもできるでしょう。

自尊心というのは、何も何かが人と比べて優れているから持っていいという
訳ではなくて、何はともあれ(能力にかかわらず)
自分も他の人も、存在する価値があり、
尊厳がある人間であるということを認めることだと思います。

もちろん努力によって能力を磨いて、結果として良いものが出れば
喜んだり達成感を感じて、自信を持つことも良いかとは思います。
能力を高める、適切な評価を得ることも良いことですが、それらと
人の尊厳や存在価値と結び付けてはならないと思います。
評価や能力を失った時に、存在価値(意義)まで失ったと感じてしまう人も
いますからね。。

5回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧