注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

福岡に住んでいます。夏休み明けから転勤が決まりました。3歳と1歳の子供がいますが、主人には単身赴任してもらいたいと思っています。子供が小さいし、家族一緒に暮らし

No.1 22/07/06 09:42
通りすがりさん1
あ+あ-

こんにちは。

主さんの負担を考えると、子供がまだ小さく、事実上のワンオペ状態ならば、頼れるところ(主さんの実家)が近くにある方が良いと思います。

岡山に越したら永住とのことですが、それって本当ですかね?転勤がある仕事の場合、2回目の転勤だってあると思います。永住というのが旦那さんの希望なのか会社の意向なのか、どちらなのでしょうね。岡山にマイホームを持ったとしてもまた転勤になったら、結局、主さんは岡山、旦那さんは単身赴任になってしまいます。

旦那さん本人もどちらでも良いと言うのであれば、ここは一旦、単身赴任してもらった方が良いと思います。家族で同じ家で暮らすための引っ越しは、上の子が小学校に入るタイミングとか、もし主さんが将来働くことを考えているならその前とか、その辺りが良さそうではと思いました。もしくは2回目の転勤話があった時の転勤先とか。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧