注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

育休延長か?育休夫婦交代か?悩んでいます。 昨年の秋に出産し、現在育休中です。育休は子が一歳になるまでです。第一子が保育園に通園中なので同じ園に赤ちゃんも年度

No.5 22/07/12 14:16
お礼

≫3

ありがとうございます。
たしかに完全に任せることで変わることもありますよね。期待して任せてみようかな。
赤ちゃんと一緒にいたい気持ちがまだ少なからずありますが。

実は、上の子の時に任せようとして、あまりやってもらえなくて。育児するなら代わりに家事を手伝ってくれるタイプで。
育休取っても、これまで通りにするつもりなのでは?面倒な育児は私に任せるつもりでは?と疑心暗鬼になってます。
共働きなんだから、いずれ2人とも復職したら、やるのは母親でしょ?と思っていることが少なからず色々ありそう。もしかして私がこだわりがあって、子供のお世話してるからと思って、手伝わないのかな。

みなさんに本音言う前に、どうにか夫に意見をぶつけないといけないですし、任せて、夫婦で協力できるようにがんばってみます。言いくるめられないように言い方を考えないと。
ありがとうございました。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧