注目の話題
自分の意見です。 よく人間関係で悩んだときにスレを立てるのですが、「本人にしか気持ちは分からないから、本人に聞かないとわからない」というような回答をする方がい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
息子が試験で5教科500点満点中、496点を取ってきました。ご褒美に好きなものを買ってやると伝えたら携帯をもう一台欲しいと。 彼女用と友達、バイト、その他用ら

夜なぜか理由もなく泣きたくなる 長文失礼します。 ここ2,3日、夜になるとなぜか胸が締め付けられる感じがして泣きたくなります。でも涙が出るわけではなく、

No.1 22/07/17 01:55
匿名さん1
あ+あ-

まず大丈夫ですよ。
沢山の人が、こうやって画面の向こうにはいて、あなたを心配しているのですから。隣にいるのと同じようなものです。

あなたの状態は、ホームシックとか、五月病とか言うこともありますが、うつ病の症状にちょっとずつ近くなってきているのだと思います。

この辺で押しとどめて、もっと悪くならないようにする必要があるでしょう。

大学の、保健センターなどに、まずは行ってみましょう。
頼りにならなそうなら、町の心療内科やクリニックですが、初診の予約を取るのは、何か月も先になる医院が多いです。

友達や、友達でなくても話し相手がいないのが、おそらく一番精神に負担になってると思います。

どこでもいいから、何でも心の中を出して、少し自分の心を解放させる必要がありますね。

私の場合はオンラインゲームです。基本、女性は少ないから、もしあなたが女性なら、女性向けゲームとか、アバターとかの方がいいかも知れません。
ツイッターや、LINEのオープンチャットもやってます。
すぐに話し相手ができますよ。

そういうところから始めると、少しずつ良くなると思います。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧