注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

娘の交際相手が「子供ができたら(お宅の娘さんと)結婚します!!」 と主張します。 女性や妊娠を軽く見ているとしか思えないのですが。私には2人娘がいます。

No.11 22/07/21 08:22
お礼

≫8

実は長女も次女も交際相手の「子供ができたら結婚」
という言葉は聞いていません。

というのも。
長女の彼氏も次女の彼氏も同棲の挨拶をしにきました。
(時期は同時期ではなく数ヶ月違いです)

その時の発言なんですが。
長女と次女が席を外したときの発言なんです。

長女、次女が席を外したときに私が同棲期間について
それぞれの彼氏に質問したんです。
その時に長女の彼氏は「子供が居ない結婚は考えられない、
育児に積極的に関わる父親になるのが譲れない夢」と語り。

次女の彼氏は「結婚はコストがかかりすぎる、
子供ができるという決定的な事が起きない限りコスト
がかかりすぎる事(結婚)はしない。子供は養うが、
妻は養いたくない」
と語りました。

その発言に対して私は
「現代の日本でも、妊娠出産で命を落とす女性がいる。
特に妊娠初期は悪阻もある。
どんな女性でも体調を崩すし精神不安定になる。
今の日本、妊娠で仕事を失う可能性も低くない。
妊娠で退職を促されるなんて珍しくない。
結婚している状態で妊娠したら法的に守られるが、
未婚の状態で妊娠したら法的に何も守られない。
下手すれば、妊娠するだけさせて男は逃げることだって可能。
今の日本でも妊娠出産で命を落とす女性は年間50人は居る。
うちの娘にそういうリスクを未婚の状態で負わせるの?
妊娠出産や女性の人生を軽く見すぎじゃない」

と言っても、長女の彼氏も次女の彼氏も
キョトンとしていました。

11回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧