注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

ソフトテニスから硬式テニスに変えるのは難しいですか? 中学生です。3年間ソフトの経験があります。高校は、全国レベルの硬式テニス部に行こうと思っています やっ

No.1 22/08/10 17:44
匿名さん1
あ+あ-

ラケットとボールが重いので同じようにすると手首や肘、肩を痛めます。
切り替えた際に軟式のくせを直すように心がければ大丈夫かと。

自分も軟式から硬式に移ったけどしばらくは違和感がありました。
特にバックは手首が真逆なので。
自分は部活は塾の関係で中2の夏で辞めてかなりヘタレ軟式ですが
硬式テニスはそこそこガチだったのでそこで出会った
軟式卒の人は小細工やパワーがあり基本的にテニスが上手いと思いますよ。

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧