注目の話題
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

娘が教師を目指していますがはっきり言って向いていると思えません。娘は高校三年生で…

回答8 + お礼1  HIT数 443 あ+ あ-

匿名さん
22/08/14 16:55(最終更新日時)

娘が教師を目指していますがはっきり言って向いていると思えません。娘は高校三年生です。
そもそも将来の夢もコロコロ変わってきました。今までの将来の夢の変遷が幼稚園の先生→小学校の先生→高校の国語の先生→薬剤師→高校の理科の先生→看護師→中学校の数学の先生→医師→小学校の先生って感じです。全然軸もないんじゃないかと思います。
そしてなにより、能力的や性格的に向いていない部分が大きいと感じます。
娘は人と関わることが苦手です。小学生の頃はいじめられていましたし、高校に入ってからはおそらく変人・嫌われ者同士でくっついてるのが分かります。自分から人に話しかける勇気がなく、変なことをして気を引いたりします。また、空気が読めないことが多くて、せっかくまとまりかけてきた話をぶちこわしたり、話してるところに急に突っ込んできたりもします。
また、ストレスに弱めです。まだ始まってもいないことについてこうなるんじゃないかと気に病んで学校に行きたくないと言ったり、ちょっと注意されただけで泣いてしまったりします。また、敏感なのかドラマの中で人が責められているだけで見たくない見たくないと言います。
こんな娘ですが頭はとても良く、発想力も豊かです。また、差別せず誰にでも優しくする優しい子でもあります。ボランティアやビブリオ大会などにたくさん挑戦するバイタリティもあります。こういうところは、例えば研究職だったりとか、せめて小学校じゃなくて高校の先生とか、もっと活かせるところがあるんじゃないかと思います(あまり仕事に詳しくないためよく分かりませんが)
娘が今目指している大学は、学芸大というところなのですが基本教員を目指すような感じになります。そこに入れてしまっていいものか不安です。
上記のようなことを娘にも言ったのですが、どこか楽観的で大学に入ってから勉強するし、教員と児童って関わりは友達同士とはまた違うから大丈夫だよと言い、教育課題の話などをして自分がいかに興味があるかを語られました。ただし、この前には医者を目指していた時期もあってその時も手先の不器用さなどから大丈夫?と聞いたことがあり、その時も同じような感じでした。
このまま娘を応援し続けていいのか分かりません。どうすればいいと思いますか?

タグ

No.3603536 22/08/11 16:34(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧