初めまして。 物心が付いてから、私の両親が仲良いと感じた事はほとんどありません。2人が会話するのは最低限必要な時(家族や私たち子供の事など)しかありません

No.2 22/08/24 14:03
匿名さん2
あ+あ-

このような状態の中でも、周りの人の事を気にできる優しい心の持ち主ですね。ご両親も子供達が社会人になるまではという考えで一緒にいる事を選択されたのかと。そのような状況の中、大切に育てられたと感じられるのも、ご両親のお陰だとは思いますが、あなたが今、心を痛めている事がご両親にとっては1番あってはいけない事だと思っているはずです。
とても辛い状況ですね。優しいので自分の気持ちを1番に考えられず、苦しんでいると思います。誰にも相談出来ない辛さもありますし、身体の方も心配です。やはり、お父さんかお母さん、どちらかと話す機会を持つしかないでしょうね。これ以上辛い思いをしながら過ごすのは大変な事です。あなたも成人しているという事で、ご両親も今までの事を話す時が来たのだと覚悟して、真剣に話してくれるはずです。
この状態を乗り越えて、新しい家族でのあり方がみつかるように願っております。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧