初めまして。 物心が付いてから、私の両親が仲良いと感じた事はほとんどありません。2人が会話するのは最低限必要な時(家族や私たち子供の事など)しかありません

No.3 22/08/24 14:07
匿名さん3 ( ♀ )
あ+あ-

ご両親は、いろんな葛藤がありながらも、主さん達の為に、きちんと親としてのつとめを果たされたんですね。
その姿勢はすごいと思いますし、主さん達に対する愛情があるからこそですよね。

ご両親にはお二人の考えがありますし、主さん達が大人になれば話そうと思っておられたのかなと思います。

が、主さんももう大人と言って良い年齢ですし、私の意見ですが、ご両親に知ってしまったことを話して、お二人の気持ちを訊いてみてはいかがですか?
ご両親も、いつまでも話さないつもりではないでしょうし、主さんから尋ねてみることで少しは気が楽になるかと思うのですが。

社会人になれば、いろんな形で自身の戸籍等、知る機会はあります。
いずれわかることはご両親だって覚悟しておられるはずです。

主さんのお気持ちが落ち着いた上で、決して、何で黙ってたの?等問い詰めるのではなく、ご両親のお気持ちをきちんと聞いてあげてくださいね。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧