注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

妊娠しており、胎児が危険な状況に陥ったため、医師の診断のもと休職中です。 診断書の期限が月末までなのですが、 来月から勤務できるか前月の中頃までに決めろと上

No.21 22/09/17 10:14
匿名さん21
あ+あ-

うーん……
その会社どうにかしたいですね。だから、少子化のまま問題は何も解決しないのに。。
労基に相談すれば一発ですけど……でもそれはあなたもしたくないですもんね。とりあえず、こう言っては何ですが、すみませんごめんなさいを繰り返して、損失云々にはみ身を塞ぐ。あと、月末には戻れますって言えば良いですよ。結局体調戻らなくて戻れなかったら、また医師の診断書持っていけば良い、または、旦那さんに持っていって貰いましょう。
まさかですけど、その損失損失言ってくる人は社長ではないですよね??それが会社のトップなら終わってますけど、ではないのでしたら、社長に直接話を聞いて貰えるよう、旦那さんから言って貰いましょう。会社を責めるのではなく、どうしても休養が必要なことを、医師の診断書と共に丁寧に説明するんです。
とにかく、会社にとっても産休育休の実績があることは、プラスになるはずです。皆がもっと働きやすい会社になるために、今大変なときは皆でフォローし合って会社を回していくように、整備するのが管理者的存在の方々の仕事ですから。申し訳ないですけど、それが出来ない管理者って、いる意味あります??その為の役職と思いますよ。
社員一人幸せに出来ない、更にはお腹の赤ちゃんの命を奪おうとしているなんて……切ないです。
会社もそうですけど、長いスパンで物事って見ないと。生き急いでは駄目ですよ。木ばかり見ずに森を見ることです。

21回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧