注目の話題
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ
夫のお金で株をしたら100万円もマイナスになってしまいました。 どうしたら良いですか?? 早く100万円を稼ぐ方法はありませんか?? 知恵をお貸しください

妊娠しており、胎児が危険な状況に陥ったため、医師の診断のもと休職中です。 診断…

回答30 + お礼30 HIT数 2087 あ+ あ-

匿名さん
22/09/19 02:46(更新日時)

妊娠しており、胎児が危険な状況に陥ったため、医師の診断のもと休職中です。
診断書の期限が月末までなのですが、
来月から勤務できるか前月の中頃までに決めろと上司に言われました。
ですが、体調が変化する可能性があるため復帰できるか中頃では判断がつきません。
復帰できると伝えても結局復帰ギリギリになって、やはり休職しますということになってしまうかもしれないので、
少し待ってもらえないかお願いしましたが、
あなたの休職により皆にも会社にもお客様にも迷惑をかけ損失を与えている、それがわかっていない、
だからギリギリまで復帰できるか判断がを待ってほしいなどといえるのだ、
と言われました。
私の妊娠や休職により損失をあたえていると言われショックでした。
休職するにあたり皆様には心から申し訳ないと謝罪はしておりますが、謝罪しても謝罪しても、損失を与えているのを自覚しろ、と繰り返し言われます。
あなたは権利ばかり主張している、少しは会社の損失や迷惑を考えろ、とも言われました。
こちらから主張しないと、残業もあるし休憩もとれないです。体調が悪い日も上司の顔色を伺い無理をしたせいでこのような状況に陥りました。
無理をしていなければ胎児が危険な状況にはならなかったという後悔があるので無理に復帰したくないです。
どうすればよいのかわかりません。
ですが仕事をやめると給料がもらえなくなるため辞めたくありません。
死にたいくらいつらいです。

タグ

No.3631795 22/09/17 03:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/09/17 03:40
匿名さん1 

まず夫に相談する。

もし無事出産できたとしても、復帰後に子供はすぐ風邪を引くので、夫婦どちらかは休まざるえない状況になったり、親の協力などが必要になってくる。

家庭それぞれで状況が異なるので、自分ひとりで抱え込まないで、家族と相談するといいかも。

お子さんを優先に、できれば休職を継続するほうが良いとは思う。あとは妊娠出産に関する労働の法律をよく調べたり、役所に相談するのもありかも。

あと病院にこういう状況の場合はどこに相談すべきか聞いてみるとか。

No.2 22/09/17 04:25
お礼

>> 1 夫は、辞めたら後悔するのではないか、と言っています。
自分ではもう今精神状態が普通でない感じがしており、判断がつかないです。
医者にうまく説明できるかすらも自信がないですが、できるだけ仕事の現状が伝わるよう説明して今後休んだほうがよいか復帰できるか、相談窓口はあるかも相談してみようと思います。

No.3 22/09/17 06:04
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

まずは、主さんの身体と赤ちゃんの事考えて下さい。
後悔するのはどっちですか?
授かった命か、それを会社の為に我慢するのか。

精神的に追い詰められてるとは思います。
ですが、守らなきゃならないものがあるなら、そちらを優先すべきではないでしょうか?

No.4 22/09/17 06:30
匿名さん4 

そんな会社だと、産後復帰しても、子供の病気の急欠などの対応が悪すぎそうですね。

ただ、会社側の言い分もわかります。
あなたがいないことで、あなたの業務を変わってくれている人がいるはずです。
他の職員や、お客様に影響が出ている。この言葉は本音です。
このまま休職なら、代替え人員をとっとと入れたいなど、あると思います。

やはり、社会人として、早め早めの決断は必要ですよ。

お金が第一なら、復帰。
子供が第一なら、このまま休職もしくは退職。

No.5 22/09/17 06:32
匿名さん5 

主さんが働かれている会社と上司最悪ですね。
妊娠中で体調も変わりやすくお子さんの状態も読めない中、仕事のことで悩まされるのは辛いですよね。
私も今の会社で一人目を妊娠したとき、会社や人事の対応が最悪でした。
私の会社も残業当たり前でお昼も仕事が落ち着かないと取れないので自席で食べながらやるとかが普通の会社です。その会社で2回ほど流産して、3回目の妊娠時にどうしても流産したくないので時短で働けないか相談しましたが無理と言われパートを勧められたり、じゃあ定時で帰りたいと願いを出しても仕事をちょっと減らされただけで定時には帰れず…
私の場合は、赤ちゃんが元気に生きようとしてくれたので残業を耐えてたまに無理と思ったら1日休むを繰り返して産休に至りました。
私も仕事辞めたかったのですが、こんなブラックな会社で働いて出産の手当も貰わないで辞めるなんて絶対に嫌だと思って耐えました(笑)
主さんの場合は、お体がまだ万全じゃないですよね!以前私が産婦人科に相談したときに、赤ちゃんの容態が不安定な時はお医者さんに早めに診断を促すことが出来ましたよ、というかもう休職を延長の診断をお願いしたらできると思います。会社から、回答を待たせて迷惑と言われるならそく休職の書類を出しましょう。
働いてる人の権利です。
もし上司にまた上から高圧的なの事を言われたらメールなら残しておく、電話なら録音して労基署に出すか人事に報告してください。会社は訴えられたらこの手の内容は勝てないので何も言えなくなります。
会社の人達の関係性より子供と出産に係るお金を優先してください。出産手当と産前産後手当、育児休暇だけで200万前後(1年間の休職と給与額で変動しますが)貰えるものです。
もし育休から戻って会社に居づらいと感じたら辞めたらいいのです。
今は体調も悪く大変なだと思いますが子供のためにも、権利をちゃんと使ってお休みされてください。

No.6 22/09/17 07:01
通りすがりさん6 

命と会社なんて、赤ちゃんが大事に決まっているでしょう。

会社も上司も最悪です。特に上司。命をなんだと思ってるんですか。
胎児を危険にさらしてまで働かせて、さらにおいうちかけるとかありえませんよ。

同僚たちがその分負担することくらい、休んでいる主さんにもよくわかっているでしょう。
サポートはそれこそ、上司が采配して考えることで、休職している人にそんな話して負担かけるのはお角違いです。

私は辞めたほうがいいと思う。産後も理解ないことだらけで、追い詰められてしまうと思うよ。育児も大きなストレスかかるし。

仕事はまた探せばあるよ。

No.7 22/09/17 08:16
お礼

>> 3 まずは、主さんの身体と赤ちゃんの事考えて下さい。 後悔するのはどっちですか? 授かった命か、それを会社の為に我慢するのか。 精神的… はい、守らなきゃいけないのは赤ちゃんです。医者に相談します。上司からの言葉やメールが頭から離れず常に気分が最悪で赤ちゃんに悪影響でどうすればこの精神が普通になるかはわからないですのでそれが困ってます。

No.8 22/09/17 08:23
お礼

>> 4 そんな会社だと、産後復帰しても、子供の病気の急欠などの対応が悪すぎそうですね。 ただ、会社側の言い分もわかります。 あなたがいないこ… 他の職員や、お客様に影響が出ている

他の職員には影響でています。
悪いと思ってます。
何度も何度も、謝れ、謝れとといわれましたし、言われる前に謝ってます。
ですがお客様に迷惑がかかりますというのは違うよ、と、旦那も相談した友達も親も言ってました。
休職で損失がでてるよというのも違うよと言われました。
まずは身体が第一だよ、と。
裏方なのでお客様と直接かかわる仕事ではありませんのでお客様は誰一人私の顔と名前は知らない職業です。
休むことでここまで言われなきゃ、精神を追い詰められなきゃいけないのか、責任を感じろ感じろと言われ死にたいくらいつらいです。

No.9 22/09/17 08:31
匿名さん9 

死にたいぐらい追い詰められてるなら辞めるべきだと思う。
そんなに強いストレスかかって、赤ちゃんになんかあったら悔やんでも悔やみきれない。
それに無事出産できても、そんな職場なら子供の病気や主さんの体調にも無理解で、今以上に主さんを責めて追い詰めるはず。
お金はあとからでもいくらでも稼げるし、もっと妊婦や子持ちに優しい会社はいくらでもある。

No.10 22/09/17 08:33
お礼

>> 5 主さんが働かれている会社と上司最悪ですね。 妊娠中で体調も変わりやすくお子さんの状態も読めない中、仕事のことで悩まされるのは辛いですよね。… すごく尊敬します。お子さまのために、本当にすごいです。私は弱いですね。
メールは残してあります。形式上でさえ全く体調を気遣う一文もないので私の身体や赤ちゃんの心配は一切していない、
会社や自分や他の社員のことしか考えていないことがわかりました。
人事にメールを転送しようかとも考えましたが果たして人事がそれを見て私の味方になってくれるかわからずまだやっていません。
他の社員にしわ寄せがいっている問題社員と思われている気がするからです。
他の人に迷惑かけてるのですが、じゃあ私と赤ちゃんは死んでよいのかと思います。
仕事辞めるのはくやしいので医者にまず相談しようと思います。

No.11 22/09/17 08:36
匿名さん9 

主さんが辞めたくない理由は給料もらえないからってだけなんですよね?
なのに辞めたら後悔するのではっていう旦那も最悪。
お金は自分が稼ぐから心配するなぐらいのこと言えないのか。
主さんが今の仕事が好きなら、落ち着いたら同業他社に転職すればいいんだし。

No.12 22/09/17 08:41
お礼

>> 6 命と会社なんて、赤ちゃんが大事に決まっているでしょう。 会社も上司も最悪です。特に上司。命をなんだと思ってるんですか。 胎児を危険に… 同僚たちに負担かけていることは本当に悪いと思ってます。事実ですから。でも上司は謝っても謝ってもあなたは悪いと思ってない、だからこんなに休むんだ、と言います。
大量に出血したとき、赤ちゃんだけでなく自分もヤバイのではという思いがよぎりました。
仕事って、会社って、なんだろうと思います。精神がまだ落ち着きませんが医者にまず現状を相談してみて、自分でこれ以上対応できなそうなら、最悪は辞めるしかないのかなと思います。

No.13 22/09/17 08:46
お礼

>> 9 死にたいぐらい追い詰められてるなら辞めるべきだと思う。 そんなに強いストレスかかって、赤ちゃんになんかあったら悔やんでも悔やみきれない。 … ストレスは赤ちゃんによくないとよく聞くので、とても心配です。医者に相談してみます。
子供が熱で早退したり休んだりしてる人にもその上司は冷たいです。なので無事出産しても自分もその将来がまっていると思います。
親もお金はあとからなんとでもなると言ってました。
ですが夫が違うのが悩みです。

No.14 22/09/17 08:47
匿名さん4 

悪いと思ってる。ちゃんと謝罪しているつもり。伝わってないのだと思います。そんな会社なら、他の職員さんも日々の業務に忙殺され、さらに主さんの穴埋めもし、快くいいよ〜気にしないでと言える人も少いのでは?

裏方としてお客様の顔も知らないから、お客様には迷惑はかかってない。は違いませんか?

なら、裏方の仕事はどうでも良い様な仕事なんですか?多かれ少なかれ、お客様に影響はあるんじゃないですか?

死にたいくらい、追い詰められ、自分の事しか考えられないのなら、退職の一択ではないですか?

No.15 22/09/17 08:53
お礼

>> 11 主さんが辞めたくない理由は給料もらえないからってだけなんですよね? なのに辞めたら後悔するのではっていう旦那も最悪。 お金は自分が稼ぐか… 仕事自体にやりがいは非常に感じてましたが、
上司のことがありやりがいも感じないくらい仕事が嫌になりました。
旦那は今以上給料増やせないからお前が仕事やめたら子どもに全くお金かけれなくなるよと言います。
医者に相談してみてもうどうにもならなそうなら、同業他社はあるので、探せば雇ってもらえる確率はあると思いますのでそれも考えなくてはならないのかとは思います。
でもそれも出産後の話になってしまうのでそれまでの給料は0と考えると泣けてきます。
上司は私に辞めてほしいと思っていると思うのでくやしいのでできればやめたくはありませんのでつらいです。

No.16 22/09/17 08:58
お礼

>> 14 悪いと思ってる。ちゃんと謝罪しているつもり。伝わってないのだと思います。そんな会社なら、他の職員さんも日々の業務に忙殺され、さらに主さんの穴… 休んでお客様に全く影響ない仕事はないと思いますが、
それを従業員にいうのは間違っていると私は思います。
お客様へ引き継ぎ挨拶がきちんと必要な営業等ではなく、私は直接お客様を担当する部署の人間ではないという意味です。
ここでも責められたら精神が死にますので勘弁してください。

No.17 22/09/17 09:09
匿名さん17 

匿名4さん

あなたは間違っている。

命の危険があるのに、同僚に真摯に謝ってないとか、客に影響があるとか、その優先順位は間違ってますよ。

死にかけてもまずは、お客様ですか?
謝り足りないと責められるのは当然ですか?

こういう考えの人が、優しくて正しい人を追い詰めるのです。

No.18 22/09/17 09:19
匿名さん9 

上司の気持ちはどうでもいいと思います。
なんなら主さんにきつく当たることで自分のストレス発散してるかもしれないし。
(邪推かもしれませんが)
でもなんだか旦那さんが元凶な気がしてきました。奥さんがそんなにつらい目にあってるのに、他人事みたいな言いぶり。
主さんが会社でつらい目にあっても、旦那さんがしっかり話を聞いてくれて、状況を変えようと努力する姿勢を見せてくれていたら、ここまで追い詰められなかったかもしれないのに。
転職でも掛け持ちでもなんでもしろよって思うし、お前が仕事やめたら子供にお金かけれなくなるよ~って脅しなのか?
奥さんや赤ちゃんが危険な状態になってもこんな言葉を吐ける旦那さんの人間性を疑います。
主さんの親から旦那さんを一喝してもらうとか、話をしてもらうのは無理なんですかね?

No.19 22/09/17 10:00
匿名さん19 

主さんの主張は「働けないかもしれないけど、お金はほしい。」で、ご主人の主張は「子どもにお金をかけたきゃ働いて」で、上司の主張は「来月も休むならさっさと休業延長の申請をして」ってことですか? それとも「出勤するか辞めるかして」なのですか?

休業の延長ができるなら、とりあえずは1ヶ月延長すれば良いと思います。何なら辞めても良いかもしれない。将来的にも激務と子育ての両立は難しいです。

お金は後で稼げば良いけど、命は取り返しがつきません。今はお子さんを無事に産むことも最優先にしてください。

No.20 22/09/17 10:13
お礼

>> 17 匿名4さん あなたは間違っている。 命の危険があるのに、同僚に真摯に謝ってないとか、客に影響があるとか、その優先順位は間違ってま… 上司はバリバリの体育会系ですと自分でいつも自己紹介しています。
体調が悪くても出勤することが正義と思ってる人です。お客様のことを考えろが口癖で、
皆の前で従業員を怒鳴り付けることはしょっちゅうで、否定されまくって病んで辞めた人の人数は数えきれないです。ですので常に人手不足です。
私は妊娠するまでは無遅刻無欠勤でした。ですが今はそれができないのでとても毎日罪悪感でいっぱいです。

No.21 22/09/17 10:14
匿名さん21 

うーん……
その会社どうにかしたいですね。だから、少子化のまま問題は何も解決しないのに。。
労基に相談すれば一発ですけど……でもそれはあなたもしたくないですもんね。とりあえず、こう言っては何ですが、すみませんごめんなさいを繰り返して、損失云々にはみ身を塞ぐ。あと、月末には戻れますって言えば良いですよ。結局体調戻らなくて戻れなかったら、また医師の診断書持っていけば良い、または、旦那さんに持っていって貰いましょう。
まさかですけど、その損失損失言ってくる人は社長ではないですよね??それが会社のトップなら終わってますけど、ではないのでしたら、社長に直接話を聞いて貰えるよう、旦那さんから言って貰いましょう。会社を責めるのではなく、どうしても休養が必要なことを、医師の診断書と共に丁寧に説明するんです。
とにかく、会社にとっても産休育休の実績があることは、プラスになるはずです。皆がもっと働きやすい会社になるために、今大変なときは皆でフォローし合って会社を回していくように、整備するのが管理者的存在の方々の仕事ですから。申し訳ないですけど、それが出来ない管理者って、いる意味あります??その為の役職と思いますよ。
社員一人幸せに出来ない、更にはお腹の赤ちゃんの命を奪おうとしているなんて……切ないです。
会社もそうですけど、長いスパンで物事って見ないと。生き急いでは駄目ですよ。木ばかり見ずに森を見ることです。

No.22 22/09/17 10:15
お礼

>> 18 上司の気持ちはどうでもいいと思います。 なんなら主さんにきつく当たることで自分のストレス発散してるかもしれないし。 (邪推かもしれません… 旦那は深く考えていないです。
相手の親は力になってはくれなそうです。他人事です。
上司の気持ちを考えたくないのに考えてしまう自分が嫌いです。

No.23 22/09/17 10:20
匿名さん23 

まずはお子さまが無事に産まれることを祈っています。

主さまの気持ちとしても休職きぼうのようですし、あかちゃんのためにも休職を進めます。

上司のいいかたは問題だとは思いますがただはやくどうするか決めて欲しいという気持ちは、わかります。会社も臨時を雇おうと思っても急にはきまらないですから。

上司の方言い方はひどいですが最初にいってきたのは、どうするか期日までに決めてということなのでもしかしたら、主さんのまってほしいというのを主さんは休職で迷惑かけたからでれるならはたらかなきゃと思っての言葉だったかもしれないですが、給料ほしいからででれるならでたいけれどわからないからまってほしいといっていると上司の方はとり、急に欠員状態になる周りの負担をわかってないといったのかも。

すみません。主さんの復帰したくないという記述をみるまでまってほしいというのはそうなのかもちょっと思ったので。

もちろん復帰して難しくなったらまた、休職してそれまでの給料もらうのも本人の権利ですが体調わるくなること予想できたじゃんって思ってしまうので急に欠員になったまわりからしたら微妙な気持ちにはなるひとはいるかもですね。

自分が同じ職場なら復帰するといっていて急にでれなくなったり復帰してすぐににいなくなられ欠員状態でまわすのは大変ですし、働いておられて倒れられたりするのをみたくはないです。それなら、最初から休職してくれ 臨時を雇ってもらったほうが正直いいなと思ってしまいます。なので休職を継続する場合、職場の人に迷惑がとか会社の利益がというのは考えなくていいと思います。

もし準備する時間があったのに臨時をやとわなか
ったときはそれは会社の問題なので主さんが気にする必要はないことなので。

No.24 22/09/17 10:26
お礼

>> 19 主さんの主張は「働けないかもしれないけど、お金はほしい。」で、ご主人の主張は「子どもにお金をかけたきゃ働いて」で、上司の主張は「来月も休むな… 働けないのにお金はほしい、と思われてますよね。でも正確には今は働けないけどいずれは体調は元に戻れると思うので一時的な自分の状態で今すぐは辞めたくない、今まで頑張ってきたのに、というのが本音です。
上司の主張ははっきり言ってこないですが、辞めてほしいと思っていると思います。
新人のことを、仕事ができないやる気がみられないから本当に早く辞めてほしい、と私に愚痴ってきたことがありましたので、影で私のことも言ってると思います。
上司は新人のことは、気に入らないとすぐに、やる気がないとか、本当にだめだなとか何度も何度もその人に言って、何人も辞めさせてつぶしてます。
休職の申請するなら早くしろ、とははっきり言われました。でも休職というのは悪いことなんだ、迷惑と損失を与える行為であることを忘れるな、と言ってくるので、
制度を利用しずらくさせている感じがして制度をつかうことに死にたくなります。

No.25 22/09/17 10:32
匿名さん25 

いやいや、赤ちゃんの命と仕事を天秤にかけるの?

赤ちゃん最優先でしょ!

仕事は産んで育児落ち着いたら再開出来るけど、失った命は元に戻りませんよ。

私の友人で、胎盤早期剥離して赤ちゃんが亡くなりました。
健康な赤ちゃんを無事に産む事を最優先でしょ??

No.26 22/09/17 10:33
匿名さん19 

それ、悩む必要はないと思います。さっさと休業申請しましょう。

主さんが反省すべきは申請が遅れていることです。そこはしっかり反省すべきだけど、休業で人手不足になるのは口先だけ謝っておけば良いです。

No.27 22/09/17 10:40
匿名さん27 

世にいうパワハラ剥き出しのブラック企業のど真ん中の会社の典型ですね。さっさと辞めて転職した方がいい。

No.28 22/09/17 10:40
お礼

>> 21 うーん…… その会社どうにかしたいですね。だから、少子化のまま問題は何も解決しないのに。。 労基に相談すれば一発ですけど……でもそれはあ… 上司は社長ではないです。管理職手前?の役職です。管理職は他にいるのですが、他の部署の管理職も兼任しているため深く関わってくれず、その管理職手前の人に任せている部分が多く、非常に相談しずらい状況です。
前に出勤できますと言ったあとに急激に悪化して結局診断書を出して休職になってしまい、復帰したいと言っていたのに休職になってどうしてくれるんだよと言われたので、
復帰したいと言っても体調悪くなって怒られて、休職しますと言っても損失だ迷惑だ自覚しろと怒られて、なにをやっても怒られて、死にたいです。

No.29 22/09/17 10:54
お礼

>> 23 まずはお子さまが無事に産まれることを祈っています。 主さまの気持ちとしても休職きぼうのようですし、あかちゃんのためにも休職を進めます。… そうですね。早く決めないのは反省です。人手不足だから早めに復帰してほしいと以前言われて、そのときに、復帰したいと思っていると早めに伝えてしまい期待させておいて結局復帰できなかったので今回は慎重になってしまいました。
私が休職する云々より以前から、新人も以前から在籍している人も含めバタバタと定期的に辞めてる状態で人手不足なので、常に採用活動は行ってます。
体調悪くなるのは予想できたと思われてしまうのですね。私は全く予想できなかったので、難しいです。

No.30 22/09/17 11:02
匿名さん30 

私なら辞めちゃうなー
子供が大切だし 私が辞めたら一緒に頑張ってきた仲間も新しい仲間が入って助かる
私も安心して子供を大切にできる

今 上司がとか旦那がとか言った所で子供を危険にさらしてることに変わりはない

コロナで会社の体力もギリギリなんではない?
その上司もその上の上司や主さんの代わりを勤める人達に圧力 掛けられてるのではないのかな?

会社の中に余裕があれば上司もそこまでは言わなかったんじゃない?

子供を無事に出産して改めて別の会社で働くって選択はないのですか?
それが一番 いいと私は思う

旦那さんが情けないですね
バイトでも何でもして守るから仕事を辞めていいよと言えないのかな?

子供が一番って思う人がいなくて可哀想
旦那さんはお金
主さんは今まで頑張ってきた気持ち
可哀想

会社も冷たい感じもするけど
どうしようもない状況なんではない?
主さんの代わりを補っている人達だって限界があるからね
理想と現実かな


No.31 22/09/17 11:07
お礼

>> 25 いやいや、赤ちゃんの命と仕事を天秤にかけるの? 赤ちゃん最優先でしょ! 仕事は産んで育児落ち着いたら再開出来るけど、失った命は元… 赤ちゃん最優先です。なので嫌味言われても休職しました。
ありがとうございます。

No.32 22/09/17 11:08
お礼

>> 26 それ、悩む必要はないと思います。さっさと休業申請しましょう。 主さんが反省すべきは申請が遅れていることです。そこはしっかり反省すべきだ… 申請が遅れて申し訳ないです。なにをやっても怒られて死にたい気持ちです。

No.33 22/09/17 11:10
お礼

>> 27 世にいうパワハラ剥き出しのブラック企業のど真ん中の会社の典型ですね。さっさと辞めて転職した方がいい。 すぐ転職できればよいのですが、この妊娠中という状況で転職すぐできないので死にたいです。ご回答ありがとうございます。

No.34 22/09/17 11:13
お礼

>> 30 私なら辞めちゃうなー 子供が大切だし 私が辞めたら一緒に頑張ってきた仲間も新しい仲間が入って助かる 私も安心して子供を大切にできる … 子供を無事に出産して改めて別の会社で働くって選択はないのですか?
それが一番 いいと私は思う

そうですね。お金が大丈夫ならそうしたいです。
仕事が一番ではないですよ。赤ちゃんが一番ですよ。でも仕事も大事なんです。
子供が一番って思う人がいなくて可哀想という文面には傷つきました。

No.35 22/09/17 11:40
匿名さん9 

読み違えがあるようですが、相手の親ではなく主さんの親です。
でも体調だってしんどいだろうに、こんなことで悩まないといけない主さんが可哀想です。
周りに誰も味方がいなくて、無事に出産できたとしても職場では責められ続けるんだろうし、旦那は思いやりも甲斐性もないし。
復帰しても体調万全ってわけにはいかないでしょうから、もう休職って方向で良いんじゃないですかね?どうせ休職してもしなくても、今後も責められ続けることにはかわりないんだし。
主さんが鬱や適応障害になってしまう可能性もあるので、カウンセリングとか受けたほうがいいかもしれません。
お大事にして元気な赤ちゃん産んでくださいね。

No.36 22/09/17 12:16
通りすがりさん36 

普通なら弁護士に相談すべき事案、会社に社員相談室あれば、そこにも打ち上げですよね!
その上司はマタハラしてるって自覚ないですよ!
まずは医師に診断書書いてもらい休み延長でしょうね!

No.37 22/09/17 13:37
会社員さん37 

そこは完全にブラック企業です。
今すぐ辞めるべき。
子供の命はもちろん、貴方のメンタルが壊れたら取り返せないよ!

No.38 22/09/17 14:47
匿名さん38 

生まれる前はまだマシ。

産まれたら、もっと仕事を急に休まなきゃいけない日はでてきますよ。

子供はすぐ熱だしますから。その時にもきっと会社から同じような対応されますよ。

私は切迫早産で休養が必要になったのをきっかけに仕事やめました。でも代わりに在宅仕事を初心者からやりだしました。

もう外に働きにでるのが馬鹿らしいくらい在宅ワークが楽しいです。フリーランスだから上司もクソもないですしね。

今時働き方なんてたくさんあるんだから、理解ない会社に働き続ける意味ない気がします。

No.39 22/09/17 17:41
お礼

>> 35 読み違えがあるようですが、相手の親ではなく主さんの親です。 でも体調だってしんどいだろうに、こんなことで悩まないといけない主さんが可哀想で… 読み違えて申し訳ございません。
自分の親は辞めればいいと言ってました。
カウンセリングを受けようか迷っています。医者に相談しても解決しなければ、カウンセリングを探そうと思っています。
今後も休職して嫌味言われ続けるのが地獄で死にたいです。

No.40 22/09/17 17:45
お礼

>> 36 普通なら弁護士に相談すべき事案、会社に社員相談室あれば、そこにも打ち上げですよね! その上司はマタハラしてるって自覚ないですよ! まずは… 弁護士や労働基準監督署などに言ったら、会社と対立することになるから、辞める覚悟ならそうすれば?と旦那に言われました。
今は体力がないのでできないので、そういう形で会社と闘ってる人は本当にすごいなと思います。
上司はなんにも自分は悪くない、逆に被害者だ、と、皆に言ってると思います。
逆マタハラとか思ってそうです。
死にたいです。

No.41 22/09/17 17:47
お礼

>> 37 そこは完全にブラック企業です。 今すぐ辞めるべき。 子供の命はもちろん、貴方のメンタルが壊れたら取り返せないよ! そうですね。今は、自分のメンタルがおかしいので、まず産婦人科の医師に相談して、結果必要あればカウンセリングや心療内科もいかなければならないと覚悟してます。

No.42 22/09/17 17:52
お礼

>> 38 生まれる前はまだマシ。 産まれたら、もっと仕事を急に休まなきゃいけない日はでてきますよ。 子供はすぐ熱だしますから。その時にもき… そうですね。お子さんがいる方はしょっちゅう休んだり早退し、上司から冷たい態度をとられ、
それにたえられない人は皆辞めました。
小さなお子さんがいる人は一人しかいないです。その人は一番お局の人です。
在宅ワークという選択肢をとれるスキルのない自分に嫌気がさします。
在宅ワーク尊敬します。

No.43 22/09/17 18:11
匿名さん23 

そのような職場なら休職延長し出産後復帰しても嫌みがつづきます。身体がもとに戻って通常通りに仕事ができるようになったとしてもちょっとしたことがあればいわれます。死にたいと思うほどつらいのなら今の職場に復帰できるようになってからのこりつづける必要性がないのでは。旦那さん自分だけでは赤ちゃんにそんなにお金をかけれないとはいってますが生活ができないわけではないんですよね。でしたら現在の職をやめ親さんにしっかり頼んでお子さんをみてもらいその間に次の職をみつけたほうが主さんのためなような気がします。きっと上司の人はやめるときになんかいってくるでしょうが、もう二度とあわない人です。そのうち主さんもいわれたことなんてきにならなくなりますよ。逆にいたらいつまでもなんかいわれるので病んじゃいますよ。もしこのかたちをとるならお世話になったご両親には最後までしっかり恩をかえしましょう。

No.44 22/09/17 18:17
匿名さん44 

主さんの職場で今まで産休、育休とって復帰した人を見てきましたか?
上司の言葉を聞いてると慣れてない感じもしますが。
それと主さんが働かないと生活出来ない経済状況なのでしょうか?
それとも生活は出来ても贅沢は出来ない程度ですか?

No.45 22/09/17 18:52
匿名さん45 

カウンセリングっていうより、その職場を辞めれば、その職場から離れれば、精神状態は改善されるんじゃないですか?

なんか、優先すべきこととか、切り捨てるべきこととか、間違ってる気がする。
お金の問題なのも、わかりますが…

No.46 22/09/17 20:42
匿名さん46 

産婦人科のDr.診断書を長めに書いて貰いましょう。Dr.ストップが 出ているのに 働かせたら会社の責任を問われます。是非診断書を出しましょう。

No.47 22/09/18 01:40
お礼

>> 43 そのような職場なら休職延長し出産後復帰しても嫌みがつづきます。身体がもとに戻って通常通りに仕事ができるようになったとしてもちょっとしたことが… 旦那に、医師に相談した上で休職したいと言ったら、休んだら今後会社にいきづらくなるし、会社に迷惑だし、休んだ分お金も減るから仕事を辞めないでほしい、休むこともしないでほしいと言われました。
私が上司の嫌味がたえられないので死にたいと言っても、働けと言ってきて、離婚したいです。私はもう病んでます。私のメンタルは旦那はどうでもいいそうです。毎日喧嘩です。赤ちゃんも私のメンタルももう限界です。
自分の親はフルで働いてるのですが、手伝えるときは手伝うと言ってくれてるので、頼れる範囲で頼ろうと思います。

No.48 22/09/18 01:48
お礼

>> 44 主さんの職場で今まで産休、育休とって復帰した人を見てきましたか? 上司の言葉を聞いてると慣れてない感じもしますが。 それと主さんが働かな… 上司は今の役職についたのはごく最近で、役職についてから妊婦の対応をするのは私が初めてです。妊娠したと伝えても、妊娠のことはなにもわからない、知らない、手続きも何があるかわからない、という対応で、こちらはものすごく不安になりました。上司は女で、子どもがいない方です。
妊娠は病気じゃない、安定期になったら体調もよくなる、病院も、決まった回数だけ行けばいいとネットに書いてあったと言われました。だから、皆と同じように働ける、安定期になったら尚更だ、と言われました。
人それぞれ経過が違うのに、医者でもないのになんでそんな無責任なこと言うんだと思い、案の定体調が悪いときに病院に行きたいといったら、なんで?しかも急に言うの?とものすごく嫌な顔をされて死にたくなりました。
うちは、私が働かないと、ギリギリ生活できるかどうかという感じです。もし辞めたら、確実に貯金はなくなっていきます。旦那は自分一人で家計を背負う覚悟が持てないのだと思います。

No.49 22/09/18 01:50
お礼

>> 45 カウンセリングっていうより、その職場を辞めれば、その職場から離れれば、精神状態は改善されるんじゃないですか? なんか、優先すべきことと… 本当ですね。辞めたら楽になると思います。でも辞めたら、旦那から毎日虐げられる生活がまってると思います。専業主婦をばかにする旦那なので。女は働いて子育てしてが今の時代当たり前だという思考の持ち主です。私が体調が悪いのも甘えと思っています。上司と同類です。

No.50 22/09/18 01:53
お礼

>> 46 産婦人科のDr.診断書を長めに書いて貰いましょう。Dr.ストップが 出ているのに 働かせたら会社の責任を問われます。是非診断書を出しましょう… 医師に相談します。会社も診断書を出したらさすがに従わないことはしなかったので休めると思います。でも、死ぬほどひどい嫌味がセットで待ってて死にたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧