注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

妊娠しており、胎児が危険な状況に陥ったため、医師の診断のもと休職中です。 診断書の期限が月末までなのですが、 来月から勤務できるか前月の中頃までに決めろと上

No.43 22/09/17 18:11
匿名さん23
あ+あ-

そのような職場なら休職延長し出産後復帰しても嫌みがつづきます。身体がもとに戻って通常通りに仕事ができるようになったとしてもちょっとしたことがあればいわれます。死にたいと思うほどつらいのなら今の職場に復帰できるようになってからのこりつづける必要性がないのでは。旦那さん自分だけでは赤ちゃんにそんなにお金をかけれないとはいってますが生活ができないわけではないんですよね。でしたら現在の職をやめ親さんにしっかり頼んでお子さんをみてもらいその間に次の職をみつけたほうが主さんのためなような気がします。きっと上司の人はやめるときになんかいってくるでしょうが、もう二度とあわない人です。そのうち主さんもいわれたことなんてきにならなくなりますよ。逆にいたらいつまでもなんかいわれるので病んじゃいますよ。もしこのかたちをとるならお世話になったご両親には最後までしっかり恩をかえしましょう。

43回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧