関連する話題
イジメ?パワハラ? それとも私が悪いのか…
モラハラ?甘えてんじゃねぇ!
私は、怒られるのが大嫌いです。それが続くなら、死んで逃げたい。怒るのは指導とか良くするためとか言うけど、全く感じず、パワハラにしか感じない。完璧な人間になるし

だらしのない若者が多すぎる。少しの事でパワハラ、虐待、コンプライアンスが昔の昭和の強さを弱体化させている。腰の痛い年配層がキビキビ仕事してダルダルの贅肉つけた若

No.50 22/09/19 22:01
七原 ( 37 H7PDCd )
あ+あ-

もう時代が変わったんですよ。
受け入れて自分も変わらなければ、人間関係も上手くいかないですよ。
仕事を目で見て覚えろの体育会系の時代は終わったのです。
若者のことをディスるぐらいならば、若者色に自分も染まった方がましです。
ダラダラの基準が解りませんが、体力的には明らかに若者10代20代のほうが有りますよ。
今の時代テクノロジーの事なら若者のほうが詳しいですからね。
得意な事をしてもらうと助かりますよ。
申し訳ないですが、パソコンのExcel、Wordできない上司がいると頭がクラクラします。

私も今だったらパワハラと言われるような事をされて乗り越えた人間ですが
随分と若い人を目の敵にしてるみたいですが、良いところを見たほうがよいですよ。

50回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧