注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

疎遠となっていたけれど、結婚式に招待してもらった人には、こちらも招待すべきでしょうか? 交流のあった当時も特に2人で遊ぶ程の仲ではなかったので、 その子

No.5 22/10/10 08:13
匿名さん5
あ+あ-

結婚式に呼ぶ呼ばれるというのは、
•親戚同士ならこれからも長い付き合いになるので、呼ばれたら呼ぶ(義理を返す)
•友人や職場関係は(今は披露宴に職場関係者を呼ぶこともめっきり減ったと思いますが)は、その時によって付き合い方が変わる。式の規模によっても、呼べなくなることもある。
本来、ご招待する→ご祝儀を持って来てくださる→食事を振る舞い引き出物をお渡しする、で、お礼まで出来ており、そこは一回完結と考えていいそうです。
なので、呼ばれたから呼ぶ、というしがらみに囚われることはないそうです。

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧