注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

現在妊娠中で後期に入り、子どもが生まれるのを私も旦那も親もみんなとても楽しみにしています。 楽しみのために、大変な出産も子育ても頑張ろうと日々思っているところ

No.2 22/10/15 09:13
お礼

≫1

それはあると思います。
妊娠中の今も変化は多々ありますが、産後は今どころではなく生活が一変する恐怖や不安はあります。
でも子どもに会えるのがとても楽しみなので、前向きに子どもとどこ行こうかなーーと調べていたところ、日本の大人は子育てに冷たいと沢山出てきて、
実際に親御さんが悩みを投稿して、それに対して何百件もの批判コメントがあるのも複数見てしまい、本当に冷たい国なんだと思いました。
過去に自分が見た電車での出来事も思い出しました。
カウンセリングに行っても、結局冷たい国だということは変わらないかと思います。

出産が辛くて日々の子育てが大変で、
その中でも子どもに楽しい思いをさせてあげたいだけなのに、大半の日本国民にそれを迷惑だと言われ、悪者扱いされる風潮が受け入れられる気がしません。

2回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧